×

Blog

車も人生もカスタムブログ

エムズスピード千葉のスタッフが綴る車も人生もカスタムブログ
No car,no life
人生、車高はロー↓、気分はハイ↑で行こう

グランドワゴニアのオイル漏れ修理のつづき2

こんにちは!
今回は、ワゴニアのオイルもれ修理のつづき作業です。
オートマチックのフロントオイルシールの交換ですが、
純正部品は、廃盤となっており社外品も探しましたが
見つからないので国産品のオイルシールを探して取付しました。
ただ、アメリカと日本では規格が違うためサイズがピッタリの物がない為
変換カラーを製作しオイルシールをはめ込みました。
このカラーを使えばもしもオイルシールが年数経過でダメになっても
国産品のオイルシールが使えるので供給に困らなくなります。
このような部品が発売されればもっと旧車のメンテナンスが簡単になるんですが・・・
次回は、オイルパン修理の様子をあげたいと思います。

カローラクロス USフェイスVer 完成致しました!

こんにちは!

本日は、以前(こちら)カローラクロスに

ついて記事を書かせていただきましたが

そのUSフェイスのカローラクロスが完成致しましたので

ご紹介致します!



どうでしょうか!?

雰囲気ががらりと変わり、

なかなか人と被らない仕様になりましたね!


当社では、

カローラクロスだけでも

・USフェイス

・ノーマル

・コンプリートカー(エムズスピードエアロ装着車輌)

の3種類が選べるようになりました♪



台数に限りはありますが

即納車ございますので

お問い合わせお待ちしております!

グランドワゴニアのオイル漏れ修理のつづき

こんにちは!
前回のワゴニアのオイルもれ修理のつづきで今回は、
オイルポンプケースのガスケットを製作しました。
年数経過によってガスケットが劣化しオイル漏れしていましたが、
部品が欠品の為、ガスケット紙から切り出しました。
使うガスケットは、もちろん日本製!!ですのでシール性や
耐久性は、本家よりもありそうです。
分解した際、内部の掃除も行って組立しました。
次回は、トルクコンバーターのオイルシール製作の様子を
お伝えします。

367ページ中63ページ目

59 60 61 62 63 64 65 66 67

カレンダー

2025/5
 
 
 
 
3

4
5
6
7
8
9
10

11
12
13
14
15
16
17

18
19
20
21
22
23
24

25
26
27
28
29
30
31

Blog Category