×

Blog

車も人生もカスタムブログ

エムズスピード千葉のスタッフが綴る車も人生もカスタムブログ
No car,no life
人生、車高はロー↓、気分はハイ↑で行こう

ハイエースのパネル加工

こんにちは!
今回は、ハイエースのパネル加工を行いました。
ハイエースのパーツは各社から発売されていますのでカスタマイズは
いろいろできますが、カスタマイズが進んでいくと、困るのがサービスホールを使って
取り付けるスイッチ類ですよね?
この車両も、サービスホールはありますが、スイッチの数が多くて足りなくなり
足元のパネルを加工して純正のスイッチも移動しています。
見た目はスッキリしていますが、パネル裏のダッシュボードも加工しています。
このような加工は、手間はかかりますが、オーナーとの話し合いでの
施工ですので使い勝手は、かなり良いと思います。
取り付ける場所やものによっては、難しい場合はありますが
気になった方は是非ご相談ください!!

※スイッチ取付後です。

※パネル加工途中の写真です。取付場所とサイズは現物合わせと調整を繰り返します。

40系アルファード エアロCGが完成しました

皆さんこんばんは★

エムズスピード千葉です

本日は40系アルファード、エアロCGが完成しましたので

ご紹介いたします


過激になり過ぎない、ほど良いスポーティテイストが見どころ。特徴的なフロントグリルガーニッシュは要注目です!

リアはマフラー有無しの設定をお選び頂けます



画像を見る限り、リアゲートスポイラーも発売となりそうですね♪

今から完成が楽しみです!!

先行予約も受け付けますので気になる方は下記までご連絡ください

お問い合わせお待ちしております

—————————————————————————————————

千葉県木更津市潮浜1-17-116

0438-30-8188

—————————————————————————————————

アルファードのチェックランプ点灯修理

こんにちは!
今回は、30系アルファードのエンジンチェックランプ修理を
行いました。
診断機をつないで点検してみるとストップランプ系統とのことで
テールランプを分解点検してみると接続カプラ内に水が入っていました。
カプラ内でのショートの為、チェックランプが点灯したようです。
車輌側カプラとテールランプカプラの間に社外の分岐カプラが繋がっており
そのカプラの防水部分より水が浸入していました。
外観からは水が浸入しているのが全く分からないので同様の
不具合が起きた場合はカプラを外しての点検をお勧めします!!

367ページ中58ページ目

54 55 56 57 58 59 60 61 62

カレンダー

2025/5
 
 
 
 
3

4
5
6
7
8
9
10

11
12
13
14
15
16
17

18
19
20
21
22
23
24

25
26
27
28
29
30
31

Blog Category