×

Blog

車も人生もカスタムブログ

エムズスピード千葉のスタッフが綴る車も人生もカスタムブログ
No car,no life
人生、車高はロー↓、気分はハイ↑で行こう

STEPWGGGGGGN!

皆さんこんばんは

 

営業の卯都木です

 

春に向けてどんどん新型エアロが完成していきますよ~!

 

まずは・・・

 

HONDA

 

 

STEPWGN!!!!!!!!

グレードはSPADAです

サイドビュー

装着ホイールはJUNO バベル 19インチ

わくわくゲートOK!!!

斬新なリアデザインにエレガントさを

 

 

フロント

 

リヤ

 

今回の型は4本出しマフラーを製作!

 

 

 

 

まだコンプリートカープライスは未定ですが

HP、ブログにて随時発表です!!!!

 

ご期待ください!

 

それではまた来週!!!

電子制御減衰力調整機

こんばんは!村上です!

さっ本日ご紹介するのはこちら!

テイン EDFC !



エレクトロニック、ダンパー、フォース、コントローラー




減衰力調整をモーターをつけて手元で操作しちゃいますっていう優れものです!

まずはモーターを車高調にセット!



んで車両に組みます!



ここからが大変でした。。。

エレクトロニックというだけあって配線との戦い。笑

30系はリアショックアッパーが20系のように室内にないので室内に引き廻します!

ということでバラします。



内装はサードシート外しですね。

予想以上に大作業!!

コントローラーは操作しやすい様ハンドル下へ!



このコントローラーの凄いところは、内蔵のgセンサーによってオートで調整してくれると

ころ!

最近のミニバンは特にフロントサスのアッパーがかなり奥まってるのでこれさえあれば手

を汚さずいけちゃいます!

こちらの車両はLEDフットランプ 、ドアイルミも装着!



これからセキュリティなどなどつけて組み付けます!



やっとこさ折り返し、、ですかね?



さっもうひとふんばりどすえ!

どんどん出てきます

皆さんこんばんは

 

営業の卯都木です

 

 

先週は大寒波の予報だったので

 

夜は完全防備で過ごしていたのですが

※画像はイメージです

 

木更津市は雪が降らなかったので

 

そこまで寒くなくホットしておりました。

 

なんでも沖縄県では110年ぶりの雪だそうで

 

各地とても大変影響が出ております。

 

アメリカではジーパンを凍らせるのが流行っているそうです。

 

 

※よそ見運転をしてしまう可能性がありますので良い子は真似しないでください

 

これからもスタッドレスタイヤが必要になることもあるかと思いますので

お早目にご用意ください!!

 

さて、先週のブログでプリウスのCG画像を公開致しましたが・・・

 

続きます。

 

LEXUS 新型RX ZEUS LUV LINE BODY KIT

 

最新CG画像です!!!!!

 

まだプライスは未定ですが

決定次第最速でご紹介させていただきます。

 

これからもアクア ステップワゴン シエンタなども発表となりますので

 

待ちに待っていただいている方、

 

もうすぐです。

 

それではまた来週!!!

367ページ中280ページ目

276 277 278 279 280 281 282 283 284

カレンダー

2025/5
 
 
 
 
3

4
5
6
7
8
9
10

11
12
13
14
15
16
17

18
19
20
21
22
23
24

25
26
27
28
29
30
31

Blog Category